毎日何かしらの記念日があるものですが、本日2月16日はバルト三国の一つ、リトアニア共和国の大切な記念日だそうです。
どんな記念日かと言うと、リトアニアの独立記念日!
このリトアニアにとって大切な日に、我が家のリトアニアに関するものを振り返ってみました。
リトアニアゆかりのもの、我が家の生活にけっこう浸透していました。
2月16日はリトアニア独立記念日
2月16日はなんの記念日だろうとネットサーフィンをしていたら、X(旧twitter)にて下記のポストを見つけました↓
ポストしたのは、駐日リトアニア大使のオーレリウス・ジーカス氏。
2007年、在位中の上皇上皇后両陛下がリトアニアを訪問された際の通訳を務めた方だそう。
ジーカス氏は日本を「第二の母国」と慕ってくれている方で、とてもありがたいですね~。
上記ポストで掲げられているリトアニアの三色旗なんですが、非常に重要な意味が込められています↓(参考:産経新聞)
- 黄…太陽と繁栄
- 緑…森林と希望
- 赤…大地と国を守るために流された血と犠牲
近代のリトアニアで起きたことを少しだけ知っていますが…本当に苦難の歴史ですよね…。
106周年の独立記念日、おめでとうございます。
我が家にある「リトアニア」なもの
せっかくの機会なので、我が家にあるリトアニア産のもの、リトアニアゆかりのものを振り返ってみました。
ブルーベリーサプリメント
我が家では、目の疲れ対策に毎日ブルーベリーサプリメントを飲んでいます。
その原材料であるブルーベリーにはリトアニア産も含まれています↓
おかげさまで毎日視界がクリアで快適な日々を過ごしております。
バター入りハーフバケット
この商品はリトアニアから輸入しているもので、コープブランドの商品です↓
オーブントースターで焼くだけで、外はサクッ、中はバターじゅわ~な非常に美味しいバケットができあがります。
これ、本っっっ当に美味しいんですよ!!!
リトアニアからの輸入額4位にベーカリー製品が入っているんですが、このハーフバケットがかなり貢献しているのでは?
ちなみに、リトアニアからの輸入品のほとんどは、葉巻及び紙巻たばこだそう。これはちょっと意外でした。
杉原千畝のカードスタンド
これはリトアニアで作られたものではなく、リトアニアにゆかりのあるもの。
杉原千畝の顔が刻印されたカードスタンドです↓
岐阜県八百津町の杉原千畝記念館に行ったときに購入したもので、我が家の居間のテーブルに置いています。
杉原千畝と言えば、「命のビザ」を発給したことで知られる外交官。
杉原千畝はリトアニアのカウナス領事館勤務時、ナチスから迫害を受けていたユダヤ人に日本通過のためのビザを発給しました。
杉原千畝のこの行動はリトアニアで賞賛されており、2020年にはカウナスに杉原千畝の記念碑が建てられました↓
こうした歴史的経緯により、伝統的な友好関係にある日本とリトアニア。
この関係、これからも大事にして欲しいな。
琥珀で繋がる岩手とリトアニア
リトアニアは私が暮らす岩手県ともご縁があるようで。
岩手県久慈市はリトアニアのクライペダ市と姉妹都市を締結しています。
なんと、この関係は30年以上の歴史。
両市ともに琥珀の産地だったことから、交流が始まりました。
駐日リトアニア大使のジーカス氏も久慈市を昨年訪問されています↓ すごく楽しそう~。
久慈市には「GINTAROリトアニア館」という施設があり、リトアニアのお土産を買えたり、文化を学べるそうです。
ちなみに、GINTARO(ギンタロ)とはリトアニア語で「琥珀の」という意味なんだとか………なんだか親しみ感じる響き。
あまちゃん、琥珀、海産物に加え、リトアニア文化も楽しめるって、久慈市ってかなりユニークな街なのでは?
久慈市に遊びに行くときは、GINTAROリトアニア館にも足を運んでみようっと。
<参考資料>
- 産経ニュース ウェブサイト「リトアニア大使 旧ソ連時代は『まるで刑務所』 危機意識薄い日本人に警鐘」(2023/7/8)(https://www.sankei.com/article/20230708-HG7ITZO4GVNNPI7LER4DALLU24/)
- 農林水産省 Webサイト「知的財産関係事業 令和2年度事業成果 2 EUのGI監視スキーム等実態調査 2.11 リトアニア」(https://www.maff.go.jp/j/kanbo/tizai/brand/b_syoku/attach/pdf/index-48.pdf)
- 久慈琥珀総合サイト 「リトアニア館」(https://www.kuji.co.jp/lithuania)
コメント