秋田県

雑記

【秋田県大仙市】7/23(日)開催!WBC優勝の栗山監督のトークショー(市民限定)

今年3月に行われた第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)。暗いニュースが多い中、侍ジャパンの優勝には本当に勇気づけられました。この大会でチームの監督を務めたのは、栗山英樹氏。日本ハムを日本一に、日本代表を世界一に導いた名将が、7...
歴史を学ぶ

【秋田県横手市】7/8(土)開幕!特別展「皇室の名宝と秋田」

かまくらといぶりがっこ、そして、壇蜜さんの実家があることで有名な秋田県横手市。「秋田ふるさと村」という大きな観光施設があることでも有名です。秋田ふるさと村の中には秋田県立近代美術館が併設されていて、今週末、ある企画展が始まります。それは、特...
食べる飲む

【秋田県大仙市】ローズメイの「オレンジスライスジャム」

今回のブログは備忘録で、今年の春先に秋田県大仙市の親戚からもらったオレンジスライスジャムを紹介します。このオレンジスライスジャムはローズメイという会社の秋田事業所(大仙市)で作られたもの。親戚からは「美味しいよ〜」と言われてもらったんですが...
食べる飲む

【岩手県宮古市】4年目を迎えた宮古トラウトサーモン

先日、さくら野北上店にあるベルフ北上で食材を買ったとき、目に入ったのが「宮古トラウトサーモン」。三陸海岸にある街、宮古市の特産品なんだそう。せっかくなので買ってみたのですが、美味しくて栄養満点のありがたい一品でした^^香りよく程よい脂のり早...
食べる飲む

【岩手県雫石町】千秋堂のマルセンバター餅

バター餅と聞くと、私の中では秋田県北秋田市のバター餅を思い浮かべます。2012年に秘密のケンミンSHOWで取り上げられたことをきっかけに人気が出て、私も初めて食べたときはその美味しさに驚きました。こういう経験もあって、バター餅は北秋田でしか...
歴史を学ぶ

【秋田県大仙市】花館の津軽藩御本陣跡

岩手県のお隣、秋田県の大仙市。友人が住んでいて、かつ、美味しいラーメン屋さんがたくさんある街なので、月一くらいで遊びに行っています(冬を除く)。大仙市といえば、大曲の花火が有名なのですが、かつては羽州街道の宿場町として栄えた地域でもあります...