ニュース 【青森のかわいい】秋田犬“ちょめ”駅長就任で思い出す青森のぬいぐるみたち 2025年4月9日にNHK青森 NEWS WEBで配信されたニュースの中から、個人的に気になった話題を備忘録的にまとめてみました。今回取り上げるのは、鰺ヶ沢の話題。わさおの養女のちょめが観光駅長になったというニュースです。このニュースとやや... 2025.04.10 ニュース
ニュース 【盛美園と明治の青森】春の話題からたどる近代の足跡 2025年4月8日にNHK青森 NEWS WEBで配信された話題の中から、気になったニュースを備忘録的にまとめました。今回気になったのは、平川市にある国の名勝「盛美園」に関する春の便り。そこから派生して、「盛美園」が建築された時期の青森県の... 2025.04.09 ニュース
ニュース 【弘前市の展覧会】戦後を映す刀剣、赤羽刀展が気になる 2025年4月7日にNHK青森 NEWS WEBで配信された話題の中から、気になったニュースを備忘録的にまとめました。なかでも注目は、弘前市の赤羽刀展。戦後80年という節目に合わせ、長く歴史に埋もれていた刀たちが一堂に展示されるという、貴重... 2025.04.08 ニュース
歴史を学ぶ 【青森の教育家】福士百衛が生きた激動の時代 前回のブログで、青森の教育者・福士百衛氏について取り上げました。これから彼の人生を詳しく追っていきますが、その前に「福士百衛氏がどんな時代を生きたのか?」を整理してみたいと思います。福士百衛の生まれた明治23年福士百衛氏は明治23年(189... 2025.04.01 歴史を学ぶ